【リリース記念】メタバース空間をどなたでもご利用いただけます

【焼津市】令和7年度住民主体の地域課題解決のための団体支援等業務委託に関する公募型プロポーザルに関する公募型プロポーザルについて

令和7年度住民主体の地域課題解決のための団体支援等業務委託の委託先を公平かつ適正に選定するため、公募型プロポーザル方式により事業者の選定を行います。参加を希望する事業者は、実施要領及び仕様書等の内容を確認した上でお申し込みください。

公告

令和7年度住民主体の地域課題解決のための団体支援等業務委託の公募型プロポーザルについて、次のとおり公示します。

業務概要

業務名

令和7年度住民主体の地域課題解決のための団体支援等業務委託

目的

市内の各地域で抱える課題について、住民主体による取り組みを支援するとともに、先進地域や市内での事例紹介等を行うことで、同様の取り組みを他地域に普及させることを目的とする。

履行期間

契約締結日から令和8年3月27日(金曜日)まで

上限額

2,500,000円(消費税及び地方消費税を含む。)

実施要領など

仕様書

各種様式

スケジュール

内容期間
公告令和7年7月29日(火曜日)
質問書の提出期限令和7年8月5日(火曜日)午後5時必着
質問書への回答期限令和7年8月8日(金曜日)まで
参加表明書の提出期限令和7年8月5日(金曜日)午後5時必着
参加資格決定通知令和7年8月13日(水曜日)まで
企画提案書等の提出期限令和7年8月21日(木曜日)午後5時必着
審査結果通知令和7年8月27日(水曜日)まで
契約締結令和7年8月27日(水曜日)~令和7年9月2日(火曜日)

(注意)都合によりスケジュールは変更となる場合があります。変更となる場合は、参加事業者に連絡します。

このページの情報発信元

焼津市 生きがい・交流部 スマイルライフ推進課   生きがいづくり推進担当

所在地:〒425-8502 静岡県焼津市本町2丁目16-32(市役所本庁舎6階)

電話番号:054-631-6861 

ファクス番号:054-626-2188