浜松・浜名湖地域(浜松市・湖西市)の食の魅力や豊富な観光資源を国内外に発信するため、浜松・浜名湖地域 食×農プロジェクト推進協議会(事務局:浜松市産業部農業水産課)は日本航空株式会社と連携し、中部国際空港発の国際線において、当地域の農林水産物・加工品を使った機内食を提供します。
つきましては、本事業にて提供する機内食に使用する食材を募集するため、当地域の農林水産物やその加工品を取り扱う農業者及び事業者を対象に、機内食調製会社との商談会を実施します。
農林水産物だけでなく、当地域の農林水産物を使った加工品や加工向け原料等についても広く募集しますので、多数のご参加をお待ちしています。
商談会概要
機内食に使用する食材を募集するため、機内食調製会社との商談会を開催します
商談会参加のメリット
- 採用された場合、令和7年12月〜令和8年2月の中部国際空港発の全ての日本航空株式会社便の国際線ビジネスクラス及び一部のエコノミークラスの機内食にて使用されます(メニューや食材の都合等で、一部路線のみの採用となる可能性もあります)。
- 条件等が合えば、当事業終了後も、中部国際空港発航空機の機内食での継続的な採用の可能性があります。
- 収穫期外等の理由で令和7年12月〜令和8年2月に商材が用意できない場合でも、当事業以外での採用に向けた商談ができます。
開催日・開催場所
- 令和7年6月2日(月曜日)8時30分〜17時(浜松市役所内会議室)
- 令和7年6月3日(火曜日)8時30分〜17時(浜松市役所内会議室)
※1事業者につきおよそ30分の商談時間を設定します。待機時間を含め45分程度の拘束時間となります。
※開催日両日とも参加が難しい場合はご相談ください。
商談先
名古屋エアケータリング株式会社(機内食調製会社)
対象者
浜松・浜名湖地域(浜松市・湖西市)で生産される農林水産物またはそれを原材料に含む加工品を取扱う事業者
※浜松パワーフードプロジェクト未加入の方は、原則として加入手続きをお願いします。
URL:https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/nousei/powerfood.html
募集対象の食材・商品
(1)〜(4)のいずれかに該当するもの。ただし、次の「募集対象外の食材・商品」に含まれないものに限る。
(1)浜松・浜名湖地域(浜松市・湖西市)で主に生産された野菜や果物類、肉類、魚介類、畜産物等の一次産品(魚は下処理後、冷凍したものに限る)
(2)浜松・浜名湖地域で生産された一次産品を含む加工品
(3)浜松・浜名湖地域で生産された一次産品を含む加工向け原料(デザート等に利用)
(4)その他、市内の特産品(菓子等)
募集対象外の食材・商品
(1)酒類(ビール・日本酒・ワイン等)
(2)下記の食材が含まれる商品
- ピーナッツ・ピーナッツオイル・ピーナッツ由来食品
- フカヒレ
- 天然キャビア(養殖は募集対象)
- クジラ
- イルカ
- 太平洋クロマグロ
- 天然ウナギ(養殖は募集対象)
- フォアグラ
- 鴨レバー
- 馬肉
- はちみつ
- 牡蠣
- 花穂(つぼみは募集対象)
食材量目安
※過去の実績であり、今回募集している食材及び量ではありません。必要な食材量の目安として参考にしてください。
申込方法
「(1)フォーム申し込み」及び「(2)商談シートの提出」をそれぞれ期限内に行ってください。
(1)フォームより申し込み【令和7年5月26日(月曜日)〆切】
- 申込フォーム:https://logoform.jp/form/Savd/1009225(別ウィンドウが開きます)
- 応募者多数の場合は、申込み内容及び商談シートにより事前に選考をする場合があります。
(2)商談シートの事前提出【令和7年5月29日(木曜日)〆切】
- 提出物:商談シート(Excel:658KB) 【記載例(Excel:634KB)】
- 送付先:nousui@city.hamamatsu.shizuoka.jp
- メール件名:「JAL商談会参加希望(●●社)」としてください。
- 5月29日(木曜日)までに商談シートをご提出いただいた場合は、事前に機内食調製会社へ共有します。
商談会当日の持ち物
- 商談シート(5部)
- 会社の概要や商材の特徴ががわかるパンフレット等の資料
- 商材(食材や商品)※収穫期外等の理由で商材が準備できない場合は不要です。
採用までの流れ
(1)申し込みフォームにて商談希望日時を回答【5月26日〆切】
(2)商談シートを農業水産課へ事前提出【5月29日〆切】
(3)商談日時を各応募者へ通知【5月30日(予定)】
(4)商談(およそ30分)
(5)機内食調製会社による機内食メニューの検討・・・商談が成立した場合、検討に使用するサンプル品をご準備いただきます。
(6)機内食の決定(9月頃)・・・採択・不採択の結果を通知します。
(7)機内食提供(令和7年12月〜令和8年2月)
※途中、プレスリリースを行う予定です。
このページのよくある質問
現在、情報はありません。

お問い合わせ
浜松市役所産業部農業水産課
〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2
電話番号:053-457-2334
ファクス番号:050-3606-6171