第6次富士市地域福祉計画策定支援業務委託 公募型プロポーザルの参加者を募集します。
業務名
第6次富士市地域福祉計画策定支援業務
業務内容
本業務は、現在進行中である第5次富士市地域福祉計画の成果と課題を踏まえ、市の現況や関連施策、住民ニーズを把握するための基礎調査を実施し、今後の地域福祉の推進に関する課題を整理・分析するとともに、社会動向、関連法及び本市関連計画との整合性に留意しながら、市民の参画を図りつつ、全庁的な取組を踏まえ、第6次計画を策定するために必要な業務の全般的な支援及び計画書の作成を行うことを目的とする。
履行期間
契約締結日から令和9年3月31日まで
契約限度額
8,180,000円(消費税及び地方消費税を含む。)
各年度の上限額は次のとおり。
令和7年度:4,352,000円
令和8年度:3,828,000円
プロポーザル日程
項目 | 実施日 | 備考 |
---|---|---|
公告 | 令和7年5月12日(月曜日) | 富士市ウェブサイトへの掲載 |
質問書提出期限 | 令和7年5月16日(金曜日) | 電子メールのみ受付 |
質問回答の公表 | 令和7年5月20日(火曜日) | 富士市ウェブサイトへの掲載 |
参加表明書及び参加資格確認書類提出期限 | 令和7年5月22日(木曜日) | 持参又は郵送による提出 |
参加資格確認結果通知 | 令和7年5月30日(金曜日) | 電子メールによる通知 |
企画提案書等提出期限 | 令和7年6月24日(火曜日) | 持参又は郵送による提出 |
プレゼンテーション及びヒアリング | 令和7年7月2日(水曜日) | 会場:富士市役所 |
優先交渉権者の特定等通知 | 令和7年7月上旬 | 電子メールによる通知及び富士市ウェブサイトへの掲載 |
契約 | 令和7年7月中旬 |
公告及び実施要領等
- 富士市公告第150号(PDF:149KB)
- プロポーザル実施要領(PDF:204KB)
- 仕様書(PDF:97KB)
- 様式集(PDF:170KB)
- 様式集(ワード:110KB)
- 第5次富士市地域福祉計画概要版(PDF:3,106KB)
お問い合わせ先
福祉部福祉総務課地域共生担当
市庁舎4階北側
電話番号:0545-55-2840
ファクス番号:0545-52-2290