【リリース記念】メタバース空間をどなたでもご利用いただけます

【伊東市】三浦按針顕彰等活動支援事業費補助金について

目的

徳川家康に外交顧問として仕え、家康の命により、本市で日本初の洋式帆船を建造した三浦按針(英名ウィリアム・アダムス)の功績や本市とのゆかりを多くの方に知っていただくため、三浦按針の顕彰・周知に関する事業、三浦按針に関連した観光振興事業を行う市民活動団体・観光関連団体に対し、予算の範囲内において補助金を交付します。

補助対象者

(市民活動団体)

自主的に活動しているボランティア団体、NPO法人等で、次のいずれにも該当する団体のうち、活動内容等を勘案した上で市長が認めた団体

・市民5人以上で構成され、かつ、主たる活動を市内で行っていること。

・規約又は会則を有し、当該団体の運営を明確に定めていること。

・予算の編成及び決算の確定を適正に行っていること。

・営利を目的とした団体ではないこと。

(観光関連団体)

観光振興を行うことを目的とする事業者及び団体で、次のいずれかに該当する団体のうち、活動内容等を勘案した上で市長が認めた団体

・観光振興を目的に設立され、かつ、本市に主たる事務所を有する法人又は団体

・公共交通機関の事業者

・前2号に掲げる者に準じるものとして市長が認めるもの

補助対象事業

(顕彰・周知事業)

市民活動団体及び観光関連団体が行う三浦按針を顕彰する事業並びに三浦按針の功績及び本市との関係性を広く周知することに寄与する事業であって、営利を目的としない事業

(観光振興事業)

市民活動団体及び観光関連団体が行う三浦按針に関連した本市の観光振興・誘客促進に資する事業

(対象外となる事業)

・観光振興事業において施設整備を目的とする事業

・選挙、政治又は宗教活動を目的とする事業

・国、県その他地方公共団体等から補助その他の助成又は委託を受けている事業

補助率・補助限度額

対象事業対象者補助率補助限度額
顕彰・周知事業市民活動団体
観光関連団体
総事業費の4分の3以内1年度当たり50万円
観光振興事業市民活動団体
観光関連団体
総事業費の2分の1以内1年度当たり50万円

三浦按針顕彰等活動支援事業費補助金要綱は以下よりダウンロードできます。

三浦按針顕彰等活動支援事業費補助金交付要綱 (PDFファイル: 158.5KB)

第1号様式 事業計画書(変更事業計画書・事業実績書) (Wordファイル: 16.6KB)

第2号様式 事業費内訳書(変更事業費内訳書・実績事業費内訳書) (Wordファイル: 17.2KB)

第3号様式 補助事業等変更(中止・廃止)承認申請書 (Wordファイル: 17.1KB)

伊東市補助金等交付規則は以下よりダウンロードできます

伊東市補助金等交付規則 (PDFファイル: 152.1KB)

第1号様式 補助金等の交付申請書 (Wordファイル: 19.5KB)

第3号様式 請書 (Wordファイル: 18.5KB)

第4号様式 補助事業等完了報告書 (Wordファイル: 20.1KB)この記事に関するお問い合わせ先

観光課

〒414-8555
静岡県伊東市大原2-1-1
電話番号:0557-32-1711~1718
観光課へメールを送信する