令和7年度焼津市生活困窮者自立相談支援事業業務委託について、業務の委託先を公平かつ適正に選定するため、公募型プロポーザルを実施いたします。
公告
業務概要
業務名
令和7年度焼津市生活困窮者自立相談支援事業業務委託
目的
生活困窮者自立支援法(平成25年法律第105号)に規定された必須事業を主とし、生活困窮者に対する自立の支援に関する措置を講ずることの一環として支援体制の整備により、生活困窮者の自立促進を図ることを目的とする。
委託期間
- 令和7年6月2日(月曜日)から令和8年3月31日(火曜日)
業務内容
- 「令和7年度焼津市生活困窮者自立相談支援事業業務委託仕様書」のとおり
実施要領等
- 令和7年度焼津市生活困窮者自立相談支援事業業務委託プロポーザル実施要領(PDF:1,166KB)(別ウインドウで開きます)
- 令和7年度焼津市生活困窮者自立相談支援事業業務委託仕様書(PDF:259KB)(別ウインドウで開きます)
- (別表)評価基準(PDF:332KB)(別ウインドウで開きます)
各種様式
様式集には次の様式を収録しています。
- 参加表明書(様式第1号)
- 会社概要(様式第2号)
- 同種業務実績(様式第3号)
- 参加資格決定通知書(様式第4号)
- 企画提案書(様式第5号)
- 質問書(様式第6号)
- 参加辞退届(様式第7号)
スケジュール
項目 | 時期 |
---|---|
(1)実施要領の閲覧開始 | 2025年4月17日(木曜日) |
(2)質問書の受付期間 | 2025年4月17日(木曜日)から4月24日(木曜日)午後5時必着 |
(3)質問書の回答 | 2025年4月28日(月曜日)まで |
(4)参加表明書の受付期間 | 2025年4月17日(木曜日)から4月24日(木曜日)午後5時必着 |
(5)参加資格決定通知著の送付 | 2025年4月28日(月曜日)まで |
(6)企画提案書等の提出期限 | 2025年5月9日(金曜日)午後5時まで |
(7)企画者プレゼンテーション | 2025年5月16日(金曜日) |
(8)審査結果通知 | 2025年5月20日(火曜日) |
(9)契約交渉期間 | 2025年5月21日(水曜日)以降 |
注)都合によりスケジュールは変更となる場合があります。変更となる場合は、参加事業者に連絡します。
このページの情報発信元
焼津市 健康福祉部 地域福祉課 生活自立支援担当
所在地:〒425-8502 静岡県焼津市本町2丁目16-32(市役所本庁舎2階)
電話番号:054-631-5531
ファクス番号:054-626-2189